富士ブランド認定品富士ブランド認定品
  • 新着情報
  • 認定品一覧
    • 第19期NEW認定品
    • 竹取物語
    • 富士山
    • 富士のお茶
    • お食事
    • スイーツ
    • 農林水産物
    • 地場産品
    • 健康
    • 企業向け
  • カタログ
  • 富士ブランド事業とは
  • お問い合わせ
  • #富士ブランド
富士ブランド認定品富士ブランド認定品

Previous Project<第6期>
Next Project<第8期>

fuji_brand

fuji_brand
特選グルメギフト 販売受付のお知らせ

富士ブランド特選グルメギフトをご用意いたしました。
第18期・第19期認定の食品詰合せギフトです。
店頭小売価格総額3,000円相当が2,500円で購入可能!!
さらに、うれしい送料無料!(国内のみ)
贈答用等に、ぜひご活用ください。

商品内容
富士ブランド特選グルメギフト
①鬼ヶ島とんがらし
②富士の和紅茶シリーズ
③富士山黒きくらげ
④うちっちのコオロギサブレ
⑤富士茶ミルクジャム

申込受付期間
2月10日(金)9:00~2月24日(金)15:00

詳細については公式ウェブサイトでご確認下さい。※「富士ブランド」で検索!

#富士ブランド #贈り物 #ギフト #グルメギフト #富士市 #認定品 #セレクション #特産品 #お得なセット #贈答用  #富士市名物 #送料無料 #食品詰合せ  #全国発送
1月29日富士ブランド認定品の物産展を「富士川楽座」で開催しました。
東名高速道路富士川サービスエリアの利用客に、富士ブランドの商品をPRし、販売しました。
「富士川楽座」4階には、富士ブランド認定品の販売コーナーも常設しております。お立ち寄りの際はぜひご覧になってみてください。

#富士ブランド #富士市 #認定品 #物産展
道の駅富士「おみやげルートONE」のラインナップに新しく加わった、富士ブランド認定の調味料をご紹介します!

1つ目は「鬼ヶ島とんがらし」
メインパートナーである餃子との相性はもちろん、お肉や野菜にそのままつけて食べるもよし、料理の隠し味にするもよしの旨辛味噌です。

2つ目は「おおつき万能照り焼きソース」
シンプルなこのソースは、加える調味料や調理の仕方によって、その名の通り万能な活躍をしてくれること間違いなし!
使い方も紹介されていますので安心です。

その他にも、地元の野菜や卵などの食材も販売しています。「おみやげルートONE」で富士市のおいしさを探してみてください!!

#富士ブランド #富士市 #富士市のお土産 #道の駅 #道の駅富士 #調味料 #ごはん #辛味噌 #ソース
【イベント情報】
1月29日(日)に富士川楽座の屋外イベント広場で、富士ブランド物産展を開催します。
富士ブランド認定品と出展企業の一押し商品を販売します。お出かけの際には、是非お立ち寄り下さい♪

#富士ブランド #富士市 #富士市のお土産 #富士川楽座  #富士川楽座 イベント #富士川楽座 お土産#富士のお茶 #富士のお茶
富士ブランド認定品である『fujisparkB. 富士ブランド認定品である『fujisparkB.B.(富嶽麦酒・富嶽夢譚)』の本拠地エスプラットフジスパークでは、1/16~2/12まで「焼きたてパン食べ放題」のイベントを行います。
具だくさんスープとサラダ、更に追加料金で日替わりパスタとローストビーフも楽しめます。
是非!!

焼きたてパン食べ放題
https://fujispark.com/page-79409/

富士ブランド
https://fujibrand.jp

エスプラットフジスパーク
https://instagram.com/splatt_fujispark?igshid=YmMyMTA2M2Y=

#富士ブランド
#FUJIBRAND
#NEXTFUJI
#時之栖富士
#フジスパーク
#エスプラット
#富嶽麦酒
#富嶽夢譚
#焼きたてパン
#食べ放題
今年も残すところあと1日半……年末は慌ただしく過ぎていきますね。
みなさんは年始の予定はお決まりですか?
富士ブランドコーナーが常設の富士川楽座では、1月1日に初日の出営業ということで、朝6時30分から開館します!
また、4階のCafe富士山のめぐみでは富士山絵馬も販売中です。
年明けは日の出と富士山を見に、富士川楽座にレッツゴー!!

詳しい営業時間などは楽座さんのホームページをご覧ください↓
https://www.fujikawarakuza.co.jp

#富士川楽座 #初日の出スポット #お正月 #絵馬 #富士山 #道の駅 #富士ブランド
年の瀬も迫り、寒さが日に日に厳しくなってきました。

この時期になると恋しくなるのが「あたたかいおそば」。

富士ブランド認定品のかつ皿で有名なそば食事処「金時」では、昨年オンラインショップを開設し、年越しそばや変わり種蕎麦セット、静岡県産、駿河湾産の商品を全国に向けて発送しています。

年越しそばは茹でてあり、すぐに召し上がる一人前と5人前の『家族そば』をご用意。

ご自宅で茹でる『生そば』は3人前と5人前、いずれもつゆ付です。

天ぷらはえび天2本と桜えびかき揚げ2枚、大えび天1本のご用意があります。

具入りのつゆは、『かも南ばん用』『カレー南ばん用』『肉そば用』の3種類があります。

ぜひオンラインショップにアクセスしてみてください。
★☆ 「金時オンラインショップ」で検索! ☆★

もちろん、おそばは店舗でもお召し上がりいただけます。
年内の通常営業は30日(金)まで、31日(土)はテイクアウトのみ承るとのことです。

そば食事処・そば居酒屋 金時
TEL:0545-61-0205
〒416-0914 静岡県富士市本町7-18
木曜定休

#富士ブランド #贈り物 #ギフト #富士市 #認定品 #セレクション #お歳暮ギフト #お中元ギフト #金時  #かつ皿 #あたたかいそば #そば処 #年越しそば #テイクアウト #そばテイクアウト #全国発送 #そば通販
🎄もうすぐクリスマス🎅
クリスマスケーキはいかが?🎂

〈富士ブランド認定事業所〉
プチ・ラパン

今年のクリスマスを彩る6種類のクリスマスケーキ!家族、友達、恋人との楽しい時間と一緒にいかがですか?

ご予約はお早めに!

電話番号 0545-57-0070
住所   富士市伝法2308-35

#富士ブランド 
#クリスマスケーキ 
#富士市スイーツ
🎅もうすぐクリスマス🎄
クリスマスケーキはいかが?🎂

〈富士ブランド認定事業所〉
コンディトライ東洋堂

①富士山スフレB
 当店人気の富士山スフレのクリスマスバージョン!
 こちらは、通常の富士山スフレの周りに生クリームをたっぷりと絞り、ボリューム満点。
 (富士ブランド認定商品のクリスマスバージョンです)
 (直径約18㎝)

②富士山スフレA
 朝霧高原の新鮮な卵と牛乳、フランス産クリームチーズ「キリ」を使用しふんわり焼き上げました。
 くどく無いサッパリとしたチーズケーキです。
 リース状にデザインしたクリームの上には、たくさんのチョコレートが乗り、可愛いケーキに仕上がっています。
 (富士ブランド認定商品のクリスマスバージョンです)
 (直径約18㎝)

③キャラメルショコラノエル
 キャラメルとチョコレートの2種類のムース。アーモンドとカカオを贅沢に使用したスポンジ生地に、キャラメリゼしたアーモンドを引き詰めました。
 今年は、生チョコレートクリームとサンタさんと星のチョコレートを乗せた可愛らしいデザインです。
 (長さ約18㎝)

電話番号 0545-52-1641
住所   富士市伝法2733-1-1

#富士ブランド 
#クリスマスケーキ 
#富士市スイーツ
10周年を迎えた地域密着マガジン「ぶ 10周年を迎えた地域密着マガジン「ぶらりっと。」の偶数月の号には富士ブランドのオススメ認定品を掲載しています。
今月号は菓子処たかぎさんの「フルーツ大福」をピックアップ!
週末は甘くてジューシーな大福をお供に、富士市の魅力を見つけてみませんか?
「ぶらりっと。」は新聞折込の他、マックスバリュやまちづくりセンターなどで配布中です。
エスプラットフジスパーク fujisparkB.B. エスプラットフジスパーク
fujisparkB.B.(富嶽麦酒・富嶽夢譚)が富士ブランド認定されている、エスプラットフジスパークへ行ってきました。
復活したフジスパークハンバーガーで遅めのランチです。相変わらずのボリュームでお腹が満たされました。11/27(日)まで。11:00〜14:00。一緒にビールも、と思いましたが午後も仕事のため次回にお預けです。

富士ブランド
https://fujibrand.jp

エスプラットフジスパーク
https://instagram.com/splatt_fujispark?igshid=YmMyMTA2M2Y=

#富士ブランド
#FUJIBRAND
#NEXTFUJI
#時之栖富士
#フジスパーク
#エスプラット
#富嶽麦酒
#富嶽夢譚
#ハンバーガー
#テイクアウト
#スポーツ合宿
#野球場
#体育館
「そろそろお歳暮の準備をしないとなぁ~」と思っている皆さん、富士ブランド通販のホームページをご存じですか?

富士ブランド認定品から認定事業所の一押し商品まで、すぐに購入可能です。

是非アクセスして見て下さい。

#富士ブランド #富士市 #お歳暮 #冬ギフト #富士ブランド詰め合せ
【イベント情報】
毎年大人気の御朱印ツアーが今年度も開催されます!
市内4カ所の寺を回り、限定御朱印を拝受していただけます。
お昼は田子の浦漁協食堂にて日替わり丼を食べ、大渕笹場の見学も。

大人気企画ですので、もしご興味がある場合はお早めにご予約ください。

詳しくはチラシをご覧ください!

お申込 富士山観光交流ビューロー 0545-64-3776

#nextfuji 
#ネクストフジ 
#富士商工会議所
#富士市 
#富士山 
#富士市名所
#富士市観光
#富士市役所
#静岡
#静岡観光
#fuji
#fujisan
#田子の浦港
#たごのうら
#イベント
#田子の浦
#御朱印ツアー
#御朱印
#法蔵寺
#泰徳寺 
#妙祥寺
#立光寺 
#大渕笹場
今週末は3年ぶりに開催の富士市産業まつり商工フェアです!
中央公園では晴れ空の下、着々と準備が進んでいます。
土曜の夜は、富士商工会議所青年部の企画サンセットマーケットなど予定されています。新しいかたちでの商工フェア、土日はたっぷりとお楽しみください。
たくさんの方のご来場、お待ちしております。
もちろん、富士ブランド認定事業所も多数出店します。
ステージ出演も盛りだくさんです。

なお、感染症対策のため、入場口を限定していますので、ご協力をお願いします。

#富士市産業まつり商工フェア  #商工フェア #富士商工会議所青年部 #富士YEG #富士ブランド #オーシャンサイド市 #わんわん大サーカス #けん玉リューセー #よしのまりこ #asukamochizuki #Libera #富士高校応援 #stair #如月愛里 #UNIONE #Lilies #富士市立高校 #モルック#ミニトレイン #ワークショップ
★☆★☆★ 富士製パン ★☆★☆★

新富士駅構内(ASTY新富士)の近藤薬局では、富士ブランド認定品である「ようかんぱん」が販売されております。このほか、富士製パンのパンが販売されております。
新富士駅ご利用の際は、是非お立ち寄りください。
(新富士駅の富士山口駐車場は最初の30分間無料です)
個人的には、メロンパンがお勧めです。外はサクサク、中はふんわりの極上品です。

●富士製パン株式会社
〒416-0931 富士市蓼原1178-3
(TEL)0545-51-2128
(FAX)0545-52-7913
(URL)https://youkanpan.com/

●DRUGSコンドウ新富士店
〒416-0939 富士市川成島654−10 アスティ新富士1F
(TEL)0545-30-8000

#富士市 #新富士駅 #パン #富士製パン #富士ブランド #ようかんぱん #おすすめ #メロンパン #お土産
富士ブランド認定品の辛味噌「鬼ヶ島とんがらし」をプロデュースするラーメン店「西屋」さんにお邪魔してきました。

元々、市内青葉町で二郎系ラーメンのお店「タブー・ザ☆ボニート」として営業していましたが、この10月に移転オープンしたばかりのお店です。

この日は店主おすすめの「みそチャーシューワンタンメン」を注文。チャーシューは毎朝手間をかけて仕込み、ワンタンは肉厚で食べ応え抜群とのことでしたが・・・

運ばれてきた丼を見て、そのボリュームにビックリ!!
濃厚なスープに生姜の効いたワンタンがアクセントになり、舌もお腹も大満足の一品でした。

角煮と玉子がお椀で提供される「肉玉チャーハン」もオススメです。
昼のみの営業ですが、お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「鬼ヶ島とんがらし」もお店で販売していますので、お土産にどうぞ。

西屋
富士市水戸島2-2-24
営業時間:10時~15時
定休日:日曜・月曜(祝日の場合も休み)

#富士市 #ブランド #贈り物 #ギフト #富士市 #認定品 #セレクション #地元産 #辛味噌 #お土産 #有名店 #新装開店 #リニューアルオープン #二郎系ラーメン #空腹 #ボリューム満点
さらに読み込む...

静岡県富士市瓜島町82番地  TEL:0545-52-0995  URL:http://www.fuji-cci.or.jp/

© 2023 富士ブランド認定品

  • ホーム
  • 新着情報
  • 認定品一覧
    • 第19期NEW認定品
    • 竹取物語
    • 富士山
    • 富士のお茶
    • お食事
    • スイーツ
    • 農林水産物
    • 地場産品
    • 健康
    • 企業向け
  • カタログ
  • 富士ブランド事業とは
  • お問い合わせ
  • Instagram