全 24 件を表示
-
アイデア印鑑「あんしん君」
小さなボディにアイデアいっぱいの携帯型印鑑
日本初!携帯ストラップ付印鑑「あんしん君」シャチハタ系ではないので公的書類や銀行印にも使えて便利。朱肉内蔵、脱落防止の二重ロックであんしんです。
⚫1,500円(税別)
-
おもしろトイレットペーパーシリーズ
楽しいトイレタイムを提供するトイレットペーパー
啓発系・小説系・勉強系などのほか季節商品も多数あり、トイレ空間が明るくなります。プレゼント・イベント景品・販促品まで様々な用途に使用できます。どこにある?
どこで買える?
- 店舗(直接購入可)
- アンテナショップ(新富士・あれこれ屋)
- アンテナショップ(富士川楽座)
- アンテナショップ(東海道表富士)
- その他オンラインショップ(banbix)
-
かぐや姫の陶人形と絵皿
富士市に伝わる「かぐや姫伝説」を創作陶人形で再現
富士市に伝わる「かぐや姫伝説」を創作陶人形で再現。割った竹の中に富士山を背にしたかぐや姫がいるものなど。陶器独特の味わい深い表情が印象的。
宮前隆之作
⚫かぐや姫(特大) 35,000円(税別)
⚫かぐや姫(大) 30,000円(税別)
⚫かぐや姫(小) 10,000円(税別)
※お問合せ先Eメール: touyu-miyazaki@tx.thn.ne.jp
-
かぐや姫御膳
かぐや姫も微笑む、地産地消で四季に合わせた御膳
「かぐや姫御膳」は、通年を通してお召し頂けるように、季節に合わせて駿河湾から富士山までの「霊峰富士」エリアの食材で提供しています。
一日数量限定品
●2,390円(税別) -
かぐや姫缶入り茶
「心も体もほっと一服」 農薬化学肥料不使用のお茶
「大棚の滝」から流れ出る清流沿いで土作りを主にし農薬化学肥料不使用で育てたお茶です。富士市にまつわる「かぐや姫」のイラストデザインの缶入にしました。
⚫かぐや姫缶入り茶 小 1,100円(税別)
⚫かぐや姫缶入り茶 大 2,200円(税別)
-
かつ皿
一度食べたらクセになる! 世代を超えて愛される味!
「かつ皿」は、親子3世代、60年以上引き継がれた定番メニュー。ご飯の上にとんかつ、茹でキャベツを乗せ、特製のふわとろ玉子タレがかかった自慢の一品!御殿場プレミアムアウトレット「静岡ご当地グルメ屋台」でメニュー化!
●900円(税別)
-
しらす、桜えびかるせん
駿河湾産 しらすかるせん 桜えびかるせん
風味豊かな静岡産桜えび使用の「桜えびかるせん」駿河遠州灘で育ったしらすを使用した「しらすかるせん」は独特な製法のサクサクかる~い食感の国産米せんべいです。
-
ふじのくにデザインカード入れ
富士山と静岡県をダブルでかたどったオリジナル
工場から出る端材を活用しデザインから設計・カット・溶接・塗装まですべて社内で手掛けた新商品。富士市ならではの富士山デザインを楽しんでもらいたい。
⚫2,500円(税別)
-
モバイル茶室 富限庵
日本の美、富士山の恵みを世界へ。
富士ひのき・紙バンド・和紙を素材としてデザインされた組立式のモバイル茶室。(2人で30分程度)日本文化の体験や、外国人観光客のおもてなし空間に活用できる。
★リース及び注文製作
-
ようかんぱん
全国3位のご当地パンは55年 変わらぬ人気の手造りの味
つぶ餡こし餡バニラクリームと当社のパン生地とのコラボは完成度が高く全国で唯一無二の味。意外にも甘さ控えめであんこ族を虜に。3個入袋はご当地土産に大人気!
●単品 220円(税別)
●みやげ3個入り袋 700円(税別)
-
四季の富士山D。~レーズンサンド~
「日本の心に息づく伝承の美。」 富士から望む富士山を形に!
富士山麓こだわり卵と碾茶を使用。この一枚に富士山の四季を表現しており、春は桜、夏はお茶、秋は紅葉、冬は雪を冠した富士山型レーズンサンドが登場する。
●223円(税込)
-
富士「味」ご膳
富士を訪れたお客様に食べてもらいたい一品をお膳に
地元でとれた生しらすを特製の酢醤油で。桜エビはすり身にして真丈揚げに。アジやイワシ等地魚を中心に創業140年の伝統の寿司と共にお召し上がりください。
●フルーツ・赤だし付 3,300円(税込) -
富士スイーツがんも
富士に伝わる甘口のがんも
100年以上前から富士市民のソウルフード。お子様からお年寄まで気軽に親しんでいただける味わいです。
-
富士と桜えびサブレ
旧東海道吉原宿に店を構えて はや百有余年
霊峰富士山の裾野に広がる駿河湾だけに棲息し漁獲される貴重な名産品であるこの新鮮な桜えびを原料に、特有な香ばしい風味を生かしてサブレに仕上げました。 -
富士山 金のえびラー油
桜エビ香るオリーブオイル使用のヘルシーラー油
駿河湾産の桜エビ、甲殻類、上質なオリーブオイルを使用し、旨味を引き出すカツオのだしも加え、ガーリックで仕上げた香ばしく、ヘルシーなラー油です。
●680円(税込) -
富士山と地産地消の専門店 東海道表富士
富士山専門ギフト店 富士ブランド贈答品販売
霊峰富士の麓で生活している幸せをギフトにして贈る事ができるお店。日本中から集めた富士山関連グッズと富士ブランド認定品を取り揃えています。
-
富士山ネーム
富士山を愛するあなたに「富士山ネーム」
富士山世界文化遺産登録を祝し作ったネーム印。地元の芸術家が書いた線画と文字とのバランスを考えて製作した。自分用は勿論、プレゼントやお土産にどうぞ。
⚫1,500円(税別)
-
富士山弁当
おいしい富士山、めしあがれ!!
富士山型の寿司ご飯に、シラス・桜エビ・岩海苔をトッピング。シラスは白雪、桜エビは茜富士、岩海苔は緑を表現。色どり、栄養バランスの良いお弁当です。
●1,200円(税別)
-
富士百彩(畳縁・畳小物)
富士山の四季を畳で彩り お部屋を足元から引き立てる
富士市から見た富士山の四季を畳縁に込めお部屋を引き立てる。
様々な畳表との組み合わせも楽しめる。富士百彩のペンケースやランチョンマットも販売している。
-
未来につなぐ 富士かるた
遊びながら街のことを知ろう!!
富士市の文化、自然、産業などの魅力を知ることが出来る富士市の郷土かるたです。可愛い富士市の特産品キャラクターもたくさん登場。各名所の地図付き。
●1,500円(税込) -
竹取物語
かぐや姫もにっこり おいしさいっぱいのお弁当
市内の民話にちなんで生まれた30年以上大人気の駅弁。ゆで落花生のおこわの上に、桜エビや帆立・金目鯛等で彩りも美しく。予約販売も可能(3日前要予約) -
羽子板 – 富士山かぐや姫
富士市に伝わるかぐや姫伝説を再現
羽子板は、古来から鬼(病気や災難)をはね(羽根)のけるという縁起ものです。羽根の黒い玉はムクロジ(無患子)という木の実で、無病息災の意味があります。
⚫飾台・羽根付 高さ約40cm 16,000円(税別)
-
茶blet
タブレットで淹れるお茶の新しいカタチ
お茶の旨味を凝縮させたタブレット茶です。水又はお湯に1粒砕き溶かすだけで栄養価の高い本格的なお茶を嗜む事ができます。
●2,376~2,916円(税込) -
蒔絵風多機能ボールペン 「富士山と茶畑」&「富士山と枝垂桜」
霊峰富士を彩る蒔絵風多機能ボールペン
市民憲章に唱われる霊峰富士山に茶畑と枝垂桜をマッチングした2種類のボールペン。国内はもとより海外へのお土産記念品として最適な一品です。
⚫3,000円(税別)