富士ブランド認定品富士ブランド認定品
  • 新着情報
  • 認定品一覧
    • 第20期NEW認定品
    • 竹取物語
    • 富士山
    • 富士のお茶
    • お食事
    • スイーツ
    • 農林水産物
    • 地場産品
    • 健康
    • 企業向け
  • カタログ
  • 富士ブランド事業とは
  • お問い合わせ
  • #富士ブランド
富士ブランド認定品富士ブランド認定品

富士ブランド|タグ索引

どこで買える?

  • 店舗(直接購入可能/要問い合わせ)
  • アンテナショップ(新富士・あれこれ屋/富士川楽座/東海道表富士)
  • 公式オンラインショップ
  • 自社ホームページ
  • 自社特設サイト
  • その他オンラインショップ
  • 50音さくいん

    あ

    アイデア商品 SDGs 贈る お食事 お惣菜 お茶 お土産

    か

    外国人向け 紙 企業向け 季節限定 きのこ グルメ 携帯用ドリンク ケーキ 健康 ご当地パン コラボ商品

    さ

    桜えび 地場産品 地元素材 しらす スイーツ ソウルフード

    た

    竹取物語 食べる 調味料 使う 伝統工芸

    な

    日用品 農林水産物

    は

    紐 富士山 富士のお茶 富士の技術 富士発祥 富士ひのき フルーツ 文房具 弁当 防災グッズ

    ま

    饅頭 銘菓 麺類 木材

    や

    やぶきた茶 ユニーク 洋菓子

    ら

    リサイクル

    わ

    和菓子

    fuji_brand

    fuji_brand
    【イベント情報】 スポーツの秋! み 【イベント情報】
スポーツの秋!
みなさん秋を楽しみませんか?
富士で観光とスポーツを同時に楽しめるイベントが開催されます!
その名も、「富士の麓で観光✖️スポーツツアー」!
わくわくしますね!

富士市にあるエスプラットフジスパークは、プロ仕様のスポーツ施設です!
今回はなんとその卓球場で卓球を、楽しめます!
東京オリンピック規格の卓球場で汗を流しましょう🎵
汗を流した後は、富士のクラフトビールを浴びるほど堪能します!

読んでいるだけで、あなたはもう行きたくなってますね?笑

そのほかにも、田子の浦漁協食堂にて生しらすを堪能したり、大渕からの富士山と茶畑の風景を満喫できます!

新しい旅仲間との出会いも、醍醐味ですよね!

さあ!観るだけじゃない楽しいツアー!是非お越しください♪

#nextfuji 
#ネクストフジ 
#富士商工会議所
#富士市 
#富士山 
#富士市名所
#富士市観光
#富士市役所
#静岡
#静岡観光
#fuji
#fujisan
#富士駅前商店街
#富士駅
#静岡県
#旅行 #trip #travel #旅 #トラベラー #japan #travelgram
    【イベント情報】 『第104回 緑と花の 【イベント情報】
『第104回 緑と花の百科展』で、
富士ブランド認定品と出展企業のイチオシ商品が販売されます✨

緑化木と富士ブランド認定品1,000円お買い上げ毎に、1回チャレンジできる「お楽しみ抽選会」も開催されるとのこと❕🎊

お出かけの際には、ぜひお立ち寄りください☺️

---------------
[日時]
10月8日(日)9:00〜15:00

[場所]
中央公園西側イベント広場
(富士市永田町2丁目112)

[駐車場]
中央公園駐車場・ユニプレス臨時駐車場※会場まで徒歩5分
---------------

緑と花の百科展の詳細は @green_fuji  をご覧ください

#富士ブランド #富士市 #富士市イベント #緑と花の百科展 #秋イベント
    . どんなシーンも彩るバラのシフォン .
どんなシーンも彩るバラのシフォンカップケーキ🌹
新しく第20期富士ブランド認定品に決定した『バラのあん フラワーケーキBOX』のご紹介です。

フラワーカップケーキの店tete(@cupcake_tete)さんの商品で、市民の花であるバラをモチーフとしたカップケーキです💕
カップケーキの中にはミルキーな生クリームがたっぷり入っていてとても美味しいです😋

見て楽しみ食べて満足な商品です😊
ぜひご賞味ください♪

フラワーカップケーキの店tete
〒416-0909
富士市松岡1515-9
☎︎0545-88-7448

#富士ブランド
#fujibrand 
#フラワーカップケーキの店tete 
#フラワーカップケーキ 
#カップケーキ 
#富士市
#富士市ケーキ
    富士ブランド認定品である田子の浦漁業協同組合の「田子の浦しらす 生しらす・釜揚げしらす」

漁協食堂は毎日しらす丼を求めて多くの方が訪問されます。
満足度120%!!
是非ご試食ください!!

田子の浦漁業協同組合
電話番号
0545-61-1004
住所
富士市前田字新田866-6
サイト
http://tagonoura-gyokyo.jp/

#富士市 #富士ブランド #お土産 #しらす #田子の浦 #田子の浦漁協食堂 #田子の浦しらす #うまい食堂 #おすすめ
    富士ブランド認定品のご紹介🎵

タブレットで淹れるお茶の新しいカタチ
茶ブレット!
その大人気商品に新商品が誕生したようです!
その名も
『ODEKAKE CHABLET』

新感覚タブレット茶とペットボトル用の茶漉しで楽しむ
本格お茶体験🍵
アンチエイジングも期待できる”緑茶”
カフェインが少なく身体に優しい”焙じ茶”
素材のブレンドだけで甘みを引き出した”紅茶”
こちらの3種類展開となっております✨

1箱20粒入り
価格1,600円(税抜)

500mlのペットボトルに1粒ポンっと入れて、茶漉しをセットするだけ👍
持ち運びも簡単なので、職場やアウトドアなどいろんな場面でご活用ください!
おでかけのお供に茶ブレット!

#nextfuji 
#ネクストフジ 
#富士商工会議所
#富士市 
#富士山 
#富士市名所
#富士市観光
#富士市役所
#静岡
#静岡観光
#fuji
#fujisan
#富士駅前商店街
#富士駅
#静岡県
#旅行 #trip #travel #旅 #トラベラー #japan #travelgram 
#富士ブランド
#富士ブランド認定品
    お盆も後半にさしかかり、恒例の高速道路交通渋滞になる頃でしょうか。
お子様連れの方が困るのがおトイレ🚽ですが、こちらのダンボール製簡易トイレ「ダンレット」があれば安心。レジャーや災害時にも役立ちます✨

防災グッズを準備されている方は最近増えてきたようですが、トイレまではなかなか…という方もいると思います。興味のある方は一度ご覧になってください。

富士木材(株)
☎︎0545-36-1188
富士市大淵3800-8
http://www.ipac-fujimoku.co.jp

ダンボール製簡易トイレ「ダンレット」

今年は台風の影響で、予定を繰り上げて早めに帰省された方も多いと聞きます。帰省された方も、まだお出かけになる方も、お仕事の方も、どうぞ十分にお気をつけください。

#富士ブランド#ダンボール#簡易トイレ#防災グッズ#富士木材
    富士三水園の梨 富士ブランド認定さ 富士三水園の梨

富士ブランド認定されている、富士三水園の梨が8/1から販売スタートしました。毎年人気で、この夏のお中元などにお薦めで、喜ばれること間違いナシ🍐!
午前中に行った方がお得があるかも?です。

富士ブランド
https://fujibrand.jp

富士三水園
https://fujisansuien.com

#富士ブランド
#FUJIBRAND
#梨
#ナシ
#幸水
#お中元
#富士三水園
    『関野木型製作所( @tokorobo8 )』さんのご紹介です!
先日の富士ブランド物産展in富士川楽座にも出展いただきました。

手触りがよく、あたたかみのある木のおもちゃ。
まるっとしたフォルムがたまりません。

6か月検診の際に富士市からいただいた富士ヒノキのガラガラ、、こちらも関野木型製作所さんが手がけてらっしゃるんです!
なんでも口に入れてしまう小さな子どもに持たせても、安心感があります😌
"コロコロ"という可愛らしい音を楽しむとともに、生えたての歯がゆさを紛らわせてくれたようで、我が家のガラガラはこんなことに、、😨

そのほか富士ブランド認定品『バランス積み木』以外にも、シニア向けのリハビリおもちゃなども作られています。
気になった方は、ぜひご覧になってみてください!
https://tokorobo.i-ra.jp

関野木型製作所
〒417-0801 富士市大淵2213-6
TEL:0545-36-2655

#富士市 #富士ブランド #富士ヒノキ #玩具 #関野木型製作所 #静岡
    【イベント情報】
7月30日(日)に富士川楽座の屋外イベント広場で、富士ブランド物産展を開催❕
認定品と出展企業の一押し商品を販売します✨
お出かけの際には、是非お立ち寄りください😊

#富士ブランド #富士市 #富士市のお土産 #お土産 #富士のお茶 #富士市イベント #富士川楽座 #道の駅イベント  #夏休みイベント
    コンディトライ東洋堂の
      「富士の国抹茶シフォンケーキ」

✨ちょっとした手土産としても人気✨
富士山の麓の新鮮な牛乳と卵を使用しています。甘さもあり、少し苦味もあるお味です。

甘いのが苦手な方には程良い美味しさで、そのままで食べるのがちょっと物足りないという方には自分好みでアレンジして食べることができるスイーツです😄

抹茶以外にも(プレーン・紅茶・チョコレート味)などもあります。
また、(11cm・17cm)の2種類の大きさ、一切れでも販売しています。

オンライン購入でも可能なので是非、食べてみてください!!!

417-0061富士市伝法27331-1
定休日:日曜日・月曜日
電話0545-52-1641

#富士市 #富士ブランド認定品 
#富士ブランド#洋菓子 #地元素材#富士市スイーツ#スイーツ#富士市グルメ#東洋堂
    富士市の学校給食名物「ソーダかん」

あのシュワっ✨とさわやかな風味とコラボしたあんぱんが、ここ富士市で味わえることを知っていますか??

餡はもちろん水色❕
お味は期待を裏切らないソーダ味、微炭酸を感じるすっきりした甘さが美味しいです😋

暑い夏☀️にもさわやかに食べられること間違いなし!
ミントブルー🌿と白の壁紙が素敵な富士市大淵のベーカリー&カフェSUN(@bakerycafesun)さんで購入できます🍞🥐

#ご当地パン #富士ブランド #富士市カフェ #富士市パン屋  #富士市グルメ #富士市 #グルメ #パン屋 #カフェ#パン#美味しい #fuji #fujibrand #静岡カフェ#静岡パン屋 #静岡県
    暑い日にはビール🍺が欲しくなって 暑い日にはビール🍺が欲しくなって
しまいます。
昨年、富士ブランド第19期で認定
されましたFUJISPARK B.Bさんの
ビールを紹介します。
ジャパングレートビアアワーズでの
受賞歴🏅もあり、とっても美味しい
オススメです。

なお、今年度第20期富士ブランド認定品
も、7月20日まで募集しています。
ぜひご応募ください。

富士ブランド
https://fujibrand.jp

エスプラットフジスパーク
http://fujispark.com

#富士ブランド
#エスプラットフジスパークホテル B.B
#エスプラットフジスパーク
#富嶽麦酒
#レイヴンレッド
    富士市の良さを活かした逸品を全国にPRします!!
第20期 富士ブランド認知品 大募集!

募集期間は令和5年6月16日(金)~ 7月20日(木)
申込用紙は、富士商工会議所(富士ブランド)HPからダウンロードできます♪

#富士ブランド #富士ブランド認定品 #富士市 #富士市 お土産
    . 甘くてジューシー ちょっと贅沢な .
甘くてジューシー ちょっと贅沢なとうもろこし🌽
富士ブランド認定品『富士山麓わくわくコーン』のご紹介です。

食感がよく、コクがあり蜜のような甘さが特長のスイートコーンです🥰
実がぎっしり詰まっていて、ジューシーな果肉なのに皮が薄くて食べやすく、富士山の麓で、寒暖差を存分に生かして栽培されています😳

富士山麓わくわくコーンは今が旬!是非ご賞味ください!

富士伊豆農業協同組合
〒416-0903
富士市松本12-1
TEL:0545-61-8124

#富士ブランド 
#わくわくコーン 
#富士山麓わくわくコーン 
#富士市 
#富士伊豆農業協同組合
    こんなに分厚いしいたけが食べたかった🥹
富士ブランド認定品『今村さんちの富士山香りしいたけ』のご紹介です。

名前のとおり、袋を開けた瞬間、椎茸の香りがパァッと広がります!
そして肉厚で食べ応えのあり、とても美味しい🥰

私はバターで焼いて食べましたが、とっても美味しくて箸が止まらない!!

富士山の恵みが詰め込まれた椎茸、是非食べてみてください!

#fujibrand
#fuji
#fujisan 
#富士山
#富士市
#富士 
#富士ブランド
#富士ブランド認定商品 
#富士市カフェ 
#今村さんちの香りしいたけ 
#静岡県
#椎茸 
#しいたけ 
#静岡県グルメ 
#静岡カフェ 
#静岡県東部
#ふじ
#富士商工会議所 
#富士市グルメ
    小腹空いた。おやつが食べたい。
そんな富士市民の強い味方!
#富士製パン の#ようかんぱん です!
パンかかっているのようかん!
粒餡たっぷり入ったパンにバニラトッピングした、不思議パン🥐
食べるとやみつきになる絶妙な美味しさ💕

富士製パンのホームページでもオンラインで購入できます^_^

富士に来た際は、是非お試し下さい♪

#fuji#fujisan #パン#パン屋 #富士山 #富士市 #富士市グルメ #富士市ランチ #富士市イベント 
#富士ブランド #富士ブランド認定品 #富士ブランド認定商品 #fujibrand 
#静岡県#静岡カフェ #静岡県東部 #静岡観光 #静岡カフェ #静岡カフェ
    富士ブランド認定事業所「株式会社仕出しおがわ」さんの宅配弁当のご紹介です。

同社では、日替わり給食弁当を月曜から土曜日まで配達しております。
写真は同社の「特選弁当 全ライス(260g)」で値段はなんと530円(税別)!!
とてもリーズナブルで美味しいお弁当です。

煮物和え物が中心のため、カロリーオーバーの心配は無し!!
揚げ物も入っているので、若い人でも大満足!!
特選弁当であれば、一食で概ね15品目ほど摂ることが出来ます。
まさに健康弁当です。

食事が済めば、空いた容器を取りに来ていただけますので、とても便利です。
まさにサスティナブルです。
是非ご利用ください。

株式会社仕出しおがわ
〒417-0001
静岡県富士市今泉2527-2
●定休日/日曜日
●営業時間/8:00~18:00
TEL:0545-52-3621
FAX:0545-52-3628
https://fuji-sidasi.com/

#富士市 #富士ブランド #健康弁当 #家族の為に #従業員の為に #配達 #煮物 #和え物 #満足弁当 #仕出しのおがわ
    GWは新茶シーズン真っ盛りでしたが、 GWは新茶シーズン真っ盛りでしたが、ここからが新茶の美味しい季節になりますね。富士市にはたくさん美味しいお茶を扱っているお店がありますので、富士ブランド認定品をぜひチェックしてみてください。
冷えたお茶缶も暑い季節にはもってこいの一品です。(photo:富士伊豆農協のお茶缶、富士茶農協のお茶缶)

茶畑と言えば「大淵笹場」
フジテレビのクイズバラエティ番組「今夜はナゾトレ」でも5/9に全国放送されました。TVer・FODでも見逃し配信されるそうです。
NEXT FUJIの大淵笹場動画も注目されています。

今夜はナゾトレ
https://www.fujitv.co.jp/nazotore/

NEXT FUJIサイト
https://nextfuji.com

#富士市 #富士山 #富士市観光 #NEXTFUJI #大淵笹場 #新茶 #富士のお茶 #富士伊豆農協 #富士茶農協
    ゴールデンウィーク、田子の浦の「生しらす」「釜揚げしらす」はいかがでしょうか。田子の浦漁協食堂では連休中毎日営業。食材がなくなり次第終了となるメニューもあります。営業時間はホームページをご確認下さい。
https://tagonoura-gyokyo.jp

メニューは4種類です。
1 生しらす丼(生しらすが獲れたときのみ数量限定)
2 釜揚げしらす丼
3 ハーフ丼
4 赤富士丼 200食限定
価格1000円

田子の浦漁協
静岡県富士市前田字新田866-6
電話 0545-61-1004

#富士ブランド
 #富士市 #田子の浦漁協食堂 
#しらす
    静岡県の東海道宿場町を特集する、るるぶ特別編集『東海道 宿場町お出かけガイド』にて、14番目の宿場町である吉原がとりあげられています。

吉原といえばつけナポリタン発祥の地!
トマトベースのスープと麺の組み合わせもさることながら、お店ごとのアレンジで違う味わいを楽しめるのも魅力の一つですね。
つけナポリタン大志館の拠点である「吉原小宿」では、吉原宿の御宿場印も販売されています。

春の日和に、吉原商店街を散策しながら、美味しいつけナポリタンめぐりなどいかがでしょうか?

🍅つけナポリタンについてのURLはこちら↓
http://www.tuke-napo.com/tukenapo.html

🔖御宿場印についてのURLはこちら↓
https://shizup.jp/東海道御宿場印/

#富士市  #富士ブランド #富士ブランド認定品 #つけナポリタン #つけナポリタン大志館 #吉原商店街 #吉原宿 #吉原小宿 #東海道 #富士市グルメ #富士市カフェ #富士市ランチ #おでかけ #るるぶ
    さらに読み込む... Instagram でフォロー

    静岡県富士市瓜島町82番地  TEL:0545-52-0995  URL:http://www.fuji-cci.or.jp/

    © 2023 富士ブランド認定品

    • ホーム
    • 新着情報
    • 認定品一覧
      • 第19期NEW認定品
      • 竹取物語
      • 富士山
      • 富士のお茶
      • お食事
      • スイーツ
      • 農林水産物
      • 地場産品
      • 健康
      • 企業向け
    • カタログ
    • 富士ブランド事業とは
    • お問い合わせ
    • Instagram